漢方の老舗うらべ今昔物語

うらべ家の先祖 うらべ さんせつ

今回の旅は「占部」姓の祖となった、占部三折(うらべ さんせつ)氏。

製薬で有名だった山名家に生まれ、その数々の功績により、福岡藩、藩主から占部姓を賜りました。

地元の神社には、なんと石碑が2つもあるとか!

見たい!

知りたい!!

(なかなか、まわりで石碑がある人物にあたることはありませんね…)

参照 加藤三千尋 著「決定版 確かな効能で時代を越えて愛され続ける日本の薬 名薬探訪」ISBN4-88683-490-6

※のおがた市のフリーペーパーにも掲載されたことがあります。

のえみさんって?

https://noemiink.com/profile/

のえみさんは福岡市出身のイラストレーター。

福岡教育大学教育学部美術科を卒業後、福岡県で中学校講師や出版社アシスタント、特別支援学校講師、小学校教諭などを務め、現在は毎日、イラストエッセイを mutsunoemi.blog44.fc2.com  https://www.instagram.com/noemi2011/ で公開。地元福岡の音楽、美術、文学、食などをテーマにイラストを描いています。



のえみさんと、漢方のうらべとご一緒に。和漢をめぐる旅を楽しみましょう♪

関連記事

0120844300
TOP