風邪対策のため、水分補給・手洗い・うがい・加湿のポイントをおさらいしましょう

寒くなり、すっかり空気が乾燥してきました。

我が家では犬を2頭飼っているのですが、この時期ワンコたちにブラッシングをするとき、背中に粉をふきはじめたら「乾燥してるな〜!」といそいそと加湿器を出すのが毎年恒例です。

冬に風邪ウイルスが流行る原因のひとつは、空気の乾燥

とくにコロナも流行っているいま、冬の体調管理のコツ・対策を見直しましょう!

【冬に風邪をひきやすいワケ】

寒さが私たちの体温を下げ、自動的に免疫力も下がります。

免疫力が落ちていると、細菌ウイルスが体内に入りやすく、感染してしまうことに・・・!

さらに細菌ウイルスは、乾燥した状態で活発になるのです。

空気が乾燥し喉や鼻など体の粘膜が乾いていると、活発な細菌ウイルスが体に付着しやすく、体内に入りやすい状態になってしまうんです。

水分補給・手洗いうがい加湿のポイント】


水分補給

冬は喉が乾きにくいため、乾燥に気づきにくいのが問題です。

実感がまったくなくても、や粘膜がカラカラに乾燥していることがあります。

意識して少しずつ水分を取ることを心がけましょう

水分をとる目安は1日1.2リットル程度。

コップ1杯程度の水を6~8回ぐらい


寒いこの時期は白湯でもOKです。温かいほうが、胃腸を温めて体内の活発な働きをサポートしますよ。

手洗いうがい

風邪予防の基本のキ。

手洗いで清潔にしたあとで、うがいをすることが、とても大事です。とくにうがいは、

ブクブクうがいでまずの中 → つぎに ガラガラうがいのど の「順番が大事」です。

加湿

湿度が高いと、細菌やウイルスは活動は低下します。

つまり、湿度管理することで風邪対策ができるのです!

湿度目安は50~60%

部屋に洗濯物を干したり、水を入れたコップを置くなどして、水分の蒸発でお部屋の湿度を調節してみてください。

湿度が高すぎると、結露カビになることもあるのでご注意を)

また、昨今必須になっているマスクの着用は、実は細菌ウイルスを口内に侵入を防ぐだけでなく、口元の加湿と喉の乾燥を防ぐことにも効果的です!

もちろん、栄養をしっかりとりましょう♪

「年とともに食が細くなった。栄養がきちんととれているか気になる」という方はサプリメント青汁もどんどん活用しましょう!

体を冷やさないように過ごすのも冬の健康に大事なことです。

漢方の老舗として、調子が悪いな…と感じたら、まずは食生活の改善をはかり、体が軽くなってきたら運動を足すなど、自力でナチュラルに改善する努力から始めてほしいと、強く思っています。

あわただしい時期ですが、元気に歳おさめに向かいたいものです。

来年もみなさんと健康な1年を過ごせますように・・・

良い年末年始を過ごされてくださいね^^

◆福岡で230年以上の歴史  漢方の老舗うらべ◆

※漢方の老舗うらべ 公式サイト うらべのうらら  無断転載は禁じます

関連記事

0120844300
TOP