漢方の老舗うらべの商品とともにお届け ウキウキ会報紙  2024年「冬うらら」

漢方 の老舗うらべの商品をお買い求めいただくと、一緒に会報紙をお届けしています。

「冬うらら」の「記事部分のみ」をシェアさせていただきます。

(ウキウキコーナーや、特典については、会員様のみとさせていただきます。商品同根にてお楽しみください)

冬うららのお役立ち企画コラムは「歩き方チェック」

ぜひお役立てください。


冬の訪れと共に、暖かいこたつが恋しい季節となりました。

漢方の考え方では、からだは 「冷え」 を嫌います。

この時期、寒さ対策が不足すると 手足の冷え だけでなく、乾燥による 肌トラブル や、 免疫力の低下 による風邪など引き起こしやすくなります。

冷え対策として、体を温める 「日常の工夫」 が効果的です。

温かい白湯をのむことや、軽いストレッチで血流を促すと体をポカポカに保て、元気にすごすことができます。

寒い冬も、どうぞご自愛くださいませ。

私ども漢方の老舗として育んできた経験と知恵が、皆さまの健康を支える一助となれますように。

漢方 の老舗うらべ スタッフ一同

おしえて 嶋本さん!
体を支える足!歩き方チェックと靴選びのポイント

全身の骨が206個あるのに対して、足の骨は何個かご存知ですか?

じつは足の骨は左右で52個もあります!

足の骨の数は、全身のおよそ1/4を占めているのです。

足は体を支えつつ、血流をうながすポンプの役割ももっています。

そして、正しい靴を選び、正しい歩き方をすると、セルフ整体になります!

まずはご自身の歩き方が、下記に該当していないかチェックしましょう。

ご家族・ご友人に「どんな歩き方になってる?」ときいてみるのもよいです。

次に、正しい立ち方もチェックしましょう!

立ち方を意識するだけでも、かなり、体調が変わってきます。


寒い冬には生姜で温活!


◆福岡で230年超の歴史  漢方の老舗うらべ  通販チーム◆

漢方の老舗うらべ 通販公式サイト うらべのうらら  無断転載は禁じます

関連記事

0120844300
TOP